![]() | |
| 8 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 1 | ![]() |
| 2 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 6 | ![]() |
5月1日 阪神甲子園球場
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | R | H | E | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
| 8 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 2 | ![]() |
| 1 | ![]() |
| 勝利 | 北井 | 1勝0敗 |
| 敗戦 | 藤村 | 1勝1敗 |
| 本塁打 | タイガース | なし |
| 阪急 | なし |
| !史上初の延長戦は阪急がサヨナラ勝ち! タイガースは初回、松木の右翼線三塁打で1点を先制すると、阪急は3回に宮武の中前2点打で逆転。阪急先発の北井は内角球を効果的に使い好投したが、タイガースは9回二死から藤村の右翼線三塁打で同点。試合は初の延長戦となった。阪急は10回、西村の安打を足場に二死一・二塁と攻め、続く宇野の中飛を落球する間に西村還り、阪急のサヨナラ勝ちとなった。 |
| 三塁打 | 松木、藤村 |
| 二塁打 | なし |
| 三塁打 | なし |
| 二塁打 | 西村 |