![]() | |
| 3 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 2 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 1 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 6 | ![]() |
3月18日 1回戦 後楽園球場
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
| 8 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 2 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 1 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 勝利 | 松尾 | 1勝0敗 |
| 敗戦 | 若林 | 0勝1敗 |
| 本塁打 | タイガース | なし |
| 名古屋 | なし |
| !松尾完投、名古屋が接戦を制する! 名古屋はエース松尾、タイガースは若林が開幕投手。タイガースは2回、若林のヒットなどでチャンスを作り外野フライで先制。名古屋は5回、桝の左線タイムリーで追い付くと、6回は芳賀のタイムリーで勝ち越した。名古屋の松尾は制球が良くなかったものの速球を生かして1失点完投。また新人加藤はデビュー戦で四番に座り2安打、守備でも8回に同点の走者をバックホームで刺すなど活躍した。 |
| 三塁打 | なし |
| 二塁打 | 景浦 |
| 三塁打 | なし |
| 二塁打 | なし |
| NAME | 回数 | 打 | 安 | 振 | 球 | 責 | 勝敗 | 防率 | |
| 敗 | 若林 忠志 | 8.0 | 32 | 8 | 5 | 0 | 1 | 0勝1敗 | 1.13 |
| 8.0 | 32 | 8 | 5 | 0 | 1 | 0勝1敗 | 1.13 | ||
| NAME | 回数 | 打 | 安 | 振 | 球 | 責 | 勝敗 | 防率 | |
| 勝 | 松尾 幸造 | 9.0 | 38 | 6 | 5 | 7 | 1 | 1勝0敗 | 1.00 |
| 9.0 | 38 | 6 | 5 | 7 | 1 | 1勝0敗 | 1.00 | ||