![]() | |
| 5 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 2 | ![]() |
| 1 | ![]() |
4月29日 6回戦 平和台球場 19,000人
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
| 8 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 2 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 1 | ![]() |
| 勝利 | 尾崎 | 5勝0敗 |
| 敗戦 | 若生 | 1勝3敗 |
| 本塁打 | 東映 | 張本3号(若生) |
| 西鉄 | なし |
| !東映が首位快走、尾崎は救援で8連続奪三振! 東映は初回から二死一・二塁と攻め、捕手の一塁牽制が悪送球となる間に先制、さらに岩下・ラドラのタイムリーで3点を先行した。3回は吉田勝の右越ソロで追加点。西鉄も中盤反撃し、6回は和田がタイムリー、代わった尾崎からも稲尾が中前タイムリーを放ち1点差とした。しかし尾崎は7回先頭から8連続奪三振と速球の威力を見せ、歴代タイ記録には届かなかったもののチームは逃げ切って2位西鉄に3.5差とした。 |
| 三塁打 | なし |
| 二塁打 | 西園寺 |
| 三塁打 | 若生 |
| 二塁打 | なし |
| NAME | 回数 | 打 | 安 | 振 | 球 | 責 | 勝敗 | 防率 | |
| 安藤 元博 | 4.0 | 16 | 3 | 2 | 2 | 0 | 2勝1敗 | 1.75 | |
| 富永 格郎 | 2.0 | 7 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1勝2敗 | 2.84 | |
| 勝 | 尾崎 行雄 | 3.0 | 10 | 1 | 5 | 0 | 0 | 5勝0敗 | 0.32 |
| 9.0 | 33 | 5 | 8 | 4 | 0 | 15勝3敗 | 1.48 | ||
| NAME | 回数 | 打 | 安 | 振 | 球 | 責 | 勝敗 | 防率 | |
| 敗 | 若生 忠男 | 9.0 | 37 | 10 | 5 | 1 | 3 | 1勝3敗 | 2.75 |
| 9.0 | 37 | 10 | 5 | 1 | 3 | 10勝7敗 | 2.48 | ||