![]() | |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| D | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 2 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| P | ![]() |
7月31日 16回戦 阪急西宮球場 19,000人
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
| 7 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| D | ![]() |
| 2 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| P | ![]() |
| 勝利 | 佐藤 | 15勝4敗0S |
| 敗戦 | 東尾 | 13勝3敗0S |
| S | なし |
| 本塁打 | 西武 | 行沢2号(佐藤) |
| 阪急 | 松永17号(東尾)、福原8号(高山) | |
| 勝利打点 | ブーマー5 | |
| !阪急が18安打、史上5例目の毎回得点を達成! 阪急は初回にブーマーのタイムリー二塁打で先制すると、2回は集中打で2点を加え、3回は松永の3ランで6点差とした。西武はエース・東尾に代えて若手の継投となったが、阪急は終盤に入っても福原の2ランなど攻撃の手を緩めず、史上5例目となる毎回得点を達成。先発の佐藤は完投でリーグトップの15勝目を挙げた。 |
| 三塁打 | なし |
| 二塁打 | なし |
| 三塁打 | なし |
| 二塁打 | ブーマー、熊野、簑田2 |
| NAME | 回数 | 打 | 安 | 振 | 球 | 責 | 失 | 勝敗 | 防率 | |
| 敗 | 東尾 修 | 2.0 | 14 | 8 | 1 | 0 | 6 | 0 | 13勝3敗0S | 2.92 |
| 小野 和幸 | 2.0 | 8 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0勝0敗0S | 4.50 | |
| 西本 和人 | 2.0 | 11 | 5 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0勝0敗0S | 18.00 | |
| 高山 郁夫 | 2.0 | 12 | 3 | 1 | 4 | 4 | 0 | 0勝0敗0S | 11.57 | |
| 8.0 | 45 | 18 | 3 | 5 | 15 | 48勝25敗13S | 3.81 | |||
| NAME | 回数 | 打 | 安 | 振 | 球 | 責 | 失 | 勝敗 | 防率 | |
| 勝 | 佐藤 義則 | 9.0 | 36 | 6 | 5 | 4 | 4 | 0 | 15勝4敗0S | 3.47 |
| 9.0 | 36 | 6 | 5 | 4 | 4 | 39勝37敗11S | 5.22 | |||