![]() | |
| 3 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| D | ![]() |
| 2 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| P | ![]() |
![]() | |
| 5 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 2 | ![]() |
| D | ![]() |
| 6 | ![]() |
| P | ![]() |
| 勝利 | 工藤 | 2勝0敗1S |
| 敗戦 | 水野 | 0勝1敗0S |
| S | なし |
| 本塁打 | 巨人 | 原2号(工藤) |
| 西武 | 清家1号(水野) | |
| 勝利打点 | なし | |
| !!好走塁で得点、工藤完投で西武が2年連続日本一!! 西武は2回、清原の安打とバントで一死二塁としてブコビッチが大きな中飛。タッチアップと中継ミスが絡んで1点先制。さらに3回、先頭の清家が左越ソロ。10年目で公式戦の初本塁打となった。6回まで1安打の巨人は7回、原が左越ソロを放ち1点を返す。西武は8回二死から辻が安打、続く秋山の中前打で二塁を蹴って三塁に向かうが、中継プレーの隙を突いてそのまま本塁に突入し3点目。工藤の完投で西武が2連覇を達成した。 |
| 三塁打 | なし |
| 二塁打 | 山倉、川相 |
| 三塁打 | なし |
| 二塁打 | 安部 |
| NAME | 回数 | 打 | 安 | 振 | 球 | 責 | 失 | 勝敗 | 防率 | |
| 勝 | 工藤 公康 | 9.0 | 33 | 3 | 7 | 2 | 1 | 0 | 2勝0敗1S | 0.48 |
| 9.0 | 33 | 3 | 7 | 2 | 1 | 4勝2敗1S | 2.04 | |||