![]() | |
| 4 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| D | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 2 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| P | ![]() |
4月8日 1回戦 阪急西宮球場 23,000人
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
| 9 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| D | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 2 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| P | ![]() |
| 勝利 | 阿波野 | 1勝0敗0S |
| 敗戦 | 佐藤 | 0勝1敗0S |
| S | なし |
| 本塁打 | 近鉄 | 淡口1号(佐藤)2号(佐藤)、オグリビー1号(佐藤) |
| 阪急 | なし | |
| 勝利打点 | 淡口1 | |
| !淡口が2発、阿波野完封で開幕戦勝利を飾る! 阪急は前年7勝の佐藤が2年連続、近鉄は15勝で新人王の阿波野が初の開幕投手。近鉄が2回、淡口の右越ソロで先制した。阪急は5回一死から福本が通算2500安打となる右中間三塁打を放ったが生かせず。近鉄は9回にオグリビー、淡口の右越ソロで追加点を挙げ、阿波野が完封で開幕戦勝利を飾った。 |
| 三塁打 | なし |
| 二塁打 | なし |
| 三塁打 | 福本 |
| 二塁打 | なし |
| NAME | 回数 | 打 | 安 | 振 | 球 | 責 | 失 | 勝敗 | 防率 | |
| 勝 | 阿波野 秀幸 | 9.0 | 35 | 7 | 7 | 2 | 0 | 0 | 1勝0敗0S | 0.00 |
| 9.0 | 35 | 7 | 7 | 2 | 0 | 1勝0敗0S | 0.00 | |||