![]() | |
| 6 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 2 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 1 | ![]() |
7月7日 14回戦 大阪ドーム 28,000人
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
| 7 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 2 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 1 | ![]() |
| 勝利 | 吉田豊 | 2勝2敗0S |
| 敗戦 | 佐々木 | 0勝1敗23S |
| S | なし |
| 本塁打 | 横浜 | 佐伯5号(川尻) |
| 阪神 | なし |
| !矢野輝がサヨナラ打、佐々木の連続S止める! 横浜・三浦、阪神・川尻の両先発による投手戦となった。横浜が4回、佐伯の5号ソロで先制。その後は走者を出しながら生かせず、1点差のまま9回に抑えの佐々木を投入した。しかし阪神は平塚の二塁打を足場に二死一・二塁とチャンスを作ると、矢野輝が中越2点二塁打を放ってサヨナラ勝ち。佐々木は連続セーブ記録が22試合で途切れた。 |
| 三塁打 | なし |
| 二塁打 | 佐伯、波留 |
| 三塁打 | なし |
| 二塁打 | 桧山、今岡、平塚、矢野輝 |